with Lapidem 013:勝山 八千代(イラストレーター)

IN DEEP LAPIDEM、今回のゲストは、イラストレーターの勝山八千代さん。


線と余白が生み出すのは、懐かしさと凛としたやさしさ。そして、日常の中にある小さな静けさと、思わず笑みがこぼれるユーモア。勝山さんの作品には、心を和らげ、心の流れを静かに整えてくれるような力があります。

今月リニューアルした「ジャパン ウェルネス てぬぐい」のイラストを手がけていただいた勝山さんに、創作の背景や作品づくりの原点にある感覚について伺いました。

インタビューはこちら


IN DEEP LAPIDEM

https://indeep.lapidem.co.jp

期間限定の特別なご案内【Exclusive Summer Offer】8月19日(火)にスタート。

季節が静かに秋へと移ろう晩夏に、ラピデムから皆さまへ、特別な【Exclusive Summer Offer】をご用意しました。

オンラインストアおよびラピデム トウキョウ スパにて、3週連続で厳選された各週6アイテムを、エクスクルーシブ価格30%OFFにてご案内いたします。

合計18アイテムが、期間限定でお求めいただける特別な機会となっています。

日頃よりラピデムをご愛顧いただいている皆さまはもちろん、はじめて製品をご覧になる方にも、心地よくお選びいただける内容となっております。

この機会に、ラピデムの世界をご体感ください。

□キャンペーン期間

第一弾:8月19日(火)12:00 ~ 8月25日(月)10:00まで

第二弾:8月26日(火)12:00 ~ 9月1日(月)10:00 まで

第三弾:9月2日(火)12:00 ~ 9月8日(月)10:00 まで

※対象商品は各期間ごとに異なります。事前のご案内はいたしかねます。

※会員登録がお済みでない方は、この機会にぜひご登録ください。新規ご登録で1,000円分のポイントをプレゼントいたします。

※在庫状況により、期間中でも販売を終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。

オンラインストアはこちら

Lapidem Tokyo Spaは、本日より新しいスパプログラム【Heaven】Island Flow Therapy- ヘブン(アイランド・フローセラピー)- を開始いたします。

Heaven Island Flow Therapy

【プログラムについて】

120min 32,000yen

心・身体・感情に多角的に働きかけるこのプログラムは、ストレスや不安、肉体的な痛みの解放を促し、感情のバランスを整えることで、内なる平和を取り戻す“祝福の儀式”です。


音楽に寄り添いながら繰り広げられる、寄せては返す波のようなロングストロークと、セラピストの直感に導かれる立体的なタッチ。その穏やかなリズムと流れに身をゆだねるうちに、自然や宇宙との深いつながりが呼び覚まされ、バラバラになっていた心と身体がゆっくりとひとつに繋がっていくのを感じることでしょう。

このセラピーはホリスティックな健康に焦点を当て、エネルギーの循環を促し、全体
的な幸福感と深い安らぎをもたらします。

【トリートメント内容】

・始まりの儀式
・フルムーンボールのサウンドバス
・ブレッシングレインドロップ
・プレマッサージ
・エナジーフローマッサージ
・コクーンセラピー
・目覚めの儀式

Lapidem Tokyo Spa

ご予約・お問い合わせ
TEL:03-6426-5231 

定休日 :不定休(年末年始休み)
平日   12:00 - 20:00
土日・祝 11:00 - 19:00

〒107-0052東京都港区赤坂6丁目16-4 GD BLD 3F 

【新発売】LAPIDEMオリジナル「ジャパンウェルネスてぬぐい」登場しました。

⽇本発ウェルネススパブランドLAPIDEM(ラピデム)のバスシリーズから、オリジナルてぬぐいが「ジャパン ウェルネス てぬぐい」として装いを新たに新登場。「ラピデム トウキョウ スパ」及び「ラピデム オンラインストア」にて発売を開始します。

⽣地には、なめらかで柔らかな質感が特徴の「特岡」を採⽤し、職⼈による⼿仕事の豊かさが感じられる本染めで仕上げました。細かな⽷を使い編まれた綿100%の⽣地は、使い続けることで⾵合いが増し、しっとりした⼿触りが肌に馴染んでいくのをお楽しみいただけます。

『サステナブルな万能アイテム – てぬぐい – 』
⼿ぬぐいは、古くは奈良時代から使われてきた、⽇本の暮らしの道具です。時代とともに素材や⽤途を変えながら、⽣活に寄り添い続けてきました。
様々な⽤途で繰り返し洗って使え、乾きも早く、最後は掃除にまで使い切ることができる昔ながらの知恵が息づいた、環境にやさしい布です。どうぞ、⽇々の暮らしの中で、そのやさしさと⼼地よさをお楽しみください。
ラピデムは、⽇本のブランドとして、古くから伝わる知恵を現代のライフスタイルに活かすべく、伝統的なサステナブルアイテムである「てぬぐい」を使った、オリジナルの美容法をご提案しています。

‒ 製品の特徴


特岡⽣地
「特岡」は細い⽷で編まれた⽣地で、てぬぐいに使⽤される⽣地の中で最も上質な肌触りに仕上がるのが特徴です。「岡」⽣地よりも打ち込み本数が多く⽬が細かくしっとりしており、なめらかで柔らかな質感をお楽しみいただけます。


本染め
職⼈の経験と勘を頼りに、温度や湿度などを考慮して⼿作業で染めていく昔ながらのスタイルでつくられました。ひとつひとつが⼿作業だからこそ⽣まれる「滲み」や「ぼやけ」といった、本染めならではの独特の味わいと深い⾊合いを楽しんでいただけます。


環境への配慮
環境配慮型のものづくりをおこなう、明治創業の⽼舗織物会社で⽣産しています。SDGs の実現に向けた取り組みとして、製造過程で⽣まれる残⽷を再利⽤した製品開発や、脱プラスチックとして 100%リサイクルの包装紙を使⽤するなど、サステナブルなものづくりに取り組まれています。‒ デザインテーマ「ジャパン ウェルネス」


イラストレーター:勝⼭ ⼋千代(カツヤマ ヤチヨ)さん
イラストを⼿がけていただいたのは、⽩・⿊・茶の洗練された⾊調で、⽇常の静けさや道具・⼈物を丁寧かつユーモラスに描くイラストレーター、勝⼭⼋千代さん。独学で築き上げた繊細な線と余⽩の間に温度を宿すような作⾵が魅⼒的で、雑誌・広告・アパレルやプロダクトなどのクライアントワークから、作品集の出版、個展やグループ展の開催など、多領域で活動されています。


イラストレーションについて
イラストのテーマは” Japan Wellness(ジャパン ウェルネス)”。
精進料理・温泉・森林浴・茶道・華道・坐禅・サウナ・マッサージなど、古くから⼼と体を整えてきた、⽇本ならではのウェルネス体験が漫画⾵に描かれています。
思わず笑みがこぼれるような、“⽬で巡る癒しの旅”を、どうぞお楽しみください。

■商品詳細
ジャパンウェルネスてぬぐい
販売価格:3,300円(税込)
サイズ :約36cm×90m
原材料 :綿100%


 
ジャパン ウェルネス てぬぐいページはこちら

LAPIHOLI ラピホリ『【ラピデムアカデミー】特別講習レポート』

日本のスパから美と健康を巡るウェルネスジャーニーマガジン LAPIHOLI 。

今回は、2025年4月に開催した「エナジーヒーリング & ボディマッサージ 魔法のヒーリングタッチを学ぶ5日間の特別講習」のレポートをお届けします。

ぜひ、一緒に美しいものに触れていただければと思います。

VOGUE 8号『究極のポジティブエイジング。アーユルヴェーダの真価』にて日本でアーユルヴェーダが受けられる施設としてLapidem Tokyo Spaが紹介されました。

VOGUE 8号『究極のポジティブエイジング。アーユルヴェーダの真価』にて日本でアーユルヴェーダが受けられる施設としてLapidem Tokyo Spaが紹介されました。

スパの詳細はこちらから。